デート・ア・ライブ 第八話『三重狂騒曲』

十夏・折紙・狂三と同日ほぼ同時間帯にデートする事になった士道。その計画が破たんしかけた時士道が見たものは、というお話。
前半のデート話は、昔遊んだギャルゲー「同級生」のフラグ立てを思い出しまして苦笑。あのゲームもシビアなフラグ立てを要求されまして何度セーブをしたことか、って全然関係ありませんね(笑)
一転後半は剣呑な展開でございまして、この落差が本作の魅力なのですが、落差が大きすぎてどうも今一つ乗り切れないと申しますか。
最大の原因はキャラデのような気がいたしまして、あのキャラクターで血生臭い物語を語られても違和感が先に立ち、その悲しい物語に集中できないのでございます、…おっさんはね。
これが小説の挿絵であればあくまでイメージの補足という位置ですのでそう問題はないと考えるのですが、映像作品はイメージに支配されますのであの可愛らしいキャラたちに殺伐とした物語を語らせるのはどうにも。
そのギャップを使いたいのかもしれませんし、そうした作品がこれまでにもなかった訳ではございませんが、…おっさん古い人間ですのでそれを受け入れるのに苦労してしまうのでございますよ(笑)
今期一番残酷な作品だろう「進撃の巨人」ではこうした感想を抱きませんので、適材適所と申しますか合う合わないはあるんじゃないかと考えた次第でございます。まぁ受け止め方は人それぞれってことで(笑)
…と、ここまで書いてから最近と申しますかおっさんが元永慶太郎監督を認識した「刀語」以降の経歴を思い出してみたのですが、「刀語」「ヨルムンガンド」「マジェスティックプリンス」は生と死が濃厚に描かれております(「マジェスティック」はまだ進行中ですが)し、一方「お兄ちゃんのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」「真剣に私に恋しなさい!」は萌え路線の作品ですから、両方を兼ね備えている(?)本作は今後「化ける」のかもと考え直した方が…、でももう半分終わっているしなぁ(笑)