キルミーベイベー キルその13(終)『きるがみーして べいべする』

「手錠」「誕生日」「やすながソーニャちゃんの邪魔をする」など。
最終エピソードを観ておりまして、もし「やすながソーニャちゃんを更生させようと悪戦苦闘する」というものを「核」としていたならば、最初の方でも書いたこの作品に感じた統一感のなさや繋ぎの悪さなどは解消されていたのではと夢想。
「良い話」にする必要はございませんが、何かしら目的のようなものがあってソーニャちゃんに絡んでいたならやすなの行動にも意味があり、そのやり取りが笑いとペーソスを生み出していたんじゃないだろうかと考えてしまいました。
それと釘宮嬢のアレはヘリウムガス使わないで声変換していたのかなぁ(笑)
さて、散々「体質に合わない」ですとか「はじけ方が足りない」などと書いてまいりましたが、少しばかり考え方を変えてみますと別のものが見えてまいりました。
この作品は最近のギャグアニメにありがちな「アニパロ」「特撮パロ」をほとんど使わなかった事でございます。…もっともおっさんが知らなかっただけという可能性はあるのですが(笑)
ギャグとして極めてオーソドックスに「やすなのアクション」と「ソーニャのリアクション」の組み合わせでございまして、安易にパロディに頼らなかった作りは評価したいと思います。
肝心のギャグにいたしましても、刺激に対して鈍感になり過ぎてしまったこちらの問題が大きゅうございまして、この作品で表現されたものでも何の問題もなかったかと。
最終回の今回を視聴しておりますとあちらこちらでクスクスと笑っておりまして、考えますと短期シリーズ向きの作品ではなくダラダラと長くやってこそ真価を発揮した作品だったような気がしております。
現状のアニメの問題点は、こうした作品が深夜に1クールの枠しか与えてもらえない事なのかもしれません。
色々書いてまいりましたが、やすなとソーニャちゃんの掛け合いは大好きでしたよと書いて締めにしたいと思います。