戦う司書The Book of Bantorra第27話(終)『世界の力』

う〜ん、う〜ん、う〜ん。物語としては綺麗にまとまっておりましたし、後日譚も穏やかで余韻のある良い作品だったと思いました。・・・思いましたが何か、何かが・・・。
「作品」に触れる時、人それぞれに癖と言うものがあるかと思います。当ダイアリーをお読みになった方でしたら私の嗜好はご承知の事と思いますが、立場を明確にする意味も込めまして書きますが、私の場合は「キャラクター優先主義」でございます。
これは「キャラクターさえしっかり描き込まれていれば物語など多少破綻していても構わない」を意味している訳ではございません。あらゆる作品が冒頭部からその作品世界に引きずり込んでくれるような物語であれば何の問題もありませんが、実際のところこれは稀有な例かと存じます。
いや、そうではなくて作品のリズムに体が慣れるまでに時間がかかるだけで、もしかすると素敵な物語が待っていてくれるかもしれないのに、冒頭だけで判断して損をしているだけなのかもしれません。・・・経験からそういうことは余り無いのですが。
そういう時、頼りになるのが魅力的な登場人物たちでございまして、そういうキャラクターが登場する作品であれば、自分には合いそうもないですとか、難解過ぎるように思える作品でもなんとか突き進むことの助けになると考える次第でございます。
これが私の「キャラクター優先主義」でございまして、作品の冒頭から物語が魅力的に思える場合はその限りではありません。あくまで「優先」であって「原則」「原理」ではありませんからね。
さて、本作。
初回を視聴した時この作品の世界はまだ霧の中でございました。ですが冒頭から暴れまわる武装司書、「肉」と呼ばれる人間たち、「ハミュッツ・メセタを殺せ」という意味ありげな言葉。掴みとしては申し分ございませんでした。
なによりハミュッツの単純に「善悪」で分けられない一種異様なキャラが実に魅力的に見えました。いや、終了後の今でも魅力的ではあるのですが・・・。では何が引っかかっているのかと自問するのですが、答えが見つかりません。
申し訳ありませんが続きはまた明日ということで(笑)